まだまだ構想中ではありますが、ゲストハウスハチャネでの
体験イベントスケジュールを以下のように構想中です!
●6月上旬 田植え体験&田んぼアート
ボブファーム大津さんが会長を務め、YELLの高木も立ち上げメンバーと
なった、「食と農を考える飛渡の会」が毎年実施している田んぼアート&
田植えを体験し、汗を流した後にBBQという企画です!
BBQには十日町産の妻有ポークの焼き肉や、ALE beer&pizza提供の
樽生クラフトビールも出す予定です!
●7月下旬 ナス&カボチャの収穫体験
ボブファーム大津さんの畑で、梵天丸と坊ちゃんカボチャを収穫して、
採れたてのモノをBBQをしながら食べる!という企画です!
BBQには十日町産の妻有ポークの焼き肉や、ALE beer&pizza提供の
樽生クラフトビールも出す予定です!
●8月 バジルソース作り
ALE beer&pizzaでは地元産のバジルの手作りバジルソースを
使っており、毎年沢山のバジルソースを作るのですが、
皆さんと一緒にワイワイしながらバジルソース作りができないかな!
と思っています。
作った後はもちろん、手作りバジルソースを使ったおいしい料理を
ALE beer&pizzaで召し上がっていただく予定です!
●9月 枝豆収穫と採れたて枝豆を食べる会
十日町の枝豆はとーーーってもおいしい!のですが、
あまりにおいしいためか、ほとんど市外に出回っていないのです。
枝豆は鮮度が命。おいしく食べるには採れたてを食べるのが一番。
このおいしさを味わっていただきたい!ということで枝豆とビールの
最高の取り合わせで皆で幸せになろうという会です♪
●10月 米の収穫体験
6月に植えた米を皆で収穫するというイベントです!
こちらも収穫で汗を流した後は、BBQという企画です!
BBQには十日町産の妻有ポークの焼き肉や、ALE beer&pizza提供の
樽生クラフトビールも出す予定です!
●11月 10月に収穫した米をおいしく食べる会
お米は採ってから適度に干してから食べたほうがおいしいため、
10月の収穫のから1ヵ月後、ちょうどご飯がおいしくなったころに
自分で収穫したお米を収穫する会を開催させていただきます!
おいしいご飯のお供を沢山用意する予定です!ex.みょうがの味噌漬け・南蛮味噌、卵かけご飯・・など
詳細情報はまた近づきましたらHPやFBページにUPしていきます!
どうぞお楽しみにー!
-----------------------------------------------------
~そして最後に!しつこくPR!~
ゲストハウスはちゃねの立ち上げに向け、資金が不足しているため、
クラウドファンディングにチャレンジさせていただいています。
皆様の温かいご支援をいただき、ネクストゴールに挑戦中ですが、
残り2週間ほどになりまして、ネクストゴールにはまだまだ届かない状況です。
ご支援・情報シェアをしていただけると嬉しいです!
何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
プロジェクトページ
https://readyfor.jp/projects/tokamachiyell-bobfarm